RECRUIT リクルート

教育カリキュラム

当社の人材育成は、量から質へ大きく価値が変化した現在、当社を構成する一人一人が自らの考えで行動できる自立した企業人となることを何よりもまして大切であると考え、「時代に対応したスキルを身につけ、問題に対応する応用力を養う」を教育目標とし常に時代に即した「テクニカルスキル」「ヒューマンスキル」を併せ持つ人材育成を基本方針としています。

教育カリキュラムの図

※クリックすると教育内容の詳細が表示されます。

※再度上記の枠内をクリックすると閉じます。

プログラミングの経験がなく仕事に不安を感じている内定者に、簡単なプログラミングを通して、その楽しさと難しさを体験して頂く研修を、参加自由で3日用意しています。

研修概要(前年度実績)
名称 内容
研修1
  • プログラム開発とは
  • プログラム開発における作業分担
  • プログラム開発「カウントダウンタイマー」
    • 「設定画面」の作成!
    • 「実行画面」の作成!
    • 「時間に関する機能」の作成!
    • 「音を鳴らす機能」の作成!
    • 「機能の結合」
研修2
  • ネットワークとは
  • ネットワークの生い立ち
  • ネットワークの種類
  • ドメインとは
  • コマンドプロンプトを使ってみる
研修3
  • IPとは
  • IPパケット
  • IPアドレス
  • ルーティングとは
  • コマンドプロンプトを使ってみる
  • プログラム開発
    • 「パラパラ漫画」の作成!

※再度上記の枠内をクリックすると閉じます。

当社の新人研修は、下記のコンセプトで6か月間の教育を行います。
始めの4か月はOff-JT、残りの2か月はOJTと2段階で進めます。

  • 社会人としてのマインドを醸成
  • 業務に必要なIT 基礎知識・スキルを徹底習得
  • 社会人としてのビジネススキルの習得
Off-JT研修概要(期間:4月~7月)
名称 内容
オリエンテーション 諸手続き方法の説明
情報セキュリティ教育 遵守事項を正しく理解
コンピューター基礎知識

特定の言語による本格的なプログラミングを学習する前準備として、コンピューターの仕組みやデータ処理方法などに関する基礎知識を習得します。

  • コンピューター概説
  • ハードウェアの基礎
  • ソフトウェアの基礎
  • ソフトウェア開発
  • ヒューマンインタフェースとマルチメディア
  • データベース
  • システム構成
  • ネットワーク
  • マネジメント
  • 情報化と経営
C言語プログラミング基礎/演習
  • プログラミングのために必要となる基本文法を習得します。
  • プログラムを作成するために必要な演算、分岐・繰り返しなど技術要素ごとに講義と演習を行うことでプログラムの基本を身に着けます。
  • 演習では「販売管理システム」をグループ(プロジェクト)で開発を行い、
    システム開発の難しさや、システムが完成したときの充実感を体験します。
Javaプログラミング基礎/演習
  • Javaでプログラミングするために必要となる基本文法を習得します。
  • Java入門者にとって難関であるオブジェクト指向の基本概念を学びJavaで実装します。
  • 演習では「商品管理システム」をグループ(プロジェクト)で開発を行い、実際のシステム開発を疑似体験するとともに、プログラミングやデバッグのスキル向上、基本的なテスト技術の習得を目指します。
データベースとSQL

リレーショナル・データベースを操作するにあたって、標準操作言語であるSQLに関する知識を学習します。

  • データベースの基礎知識
  • データの検索
  • データの追加・更新・削除
Java Webアプリケーション基礎/演習
  • Webアプリケーションの基盤技術であるサーブレットとJSPに関する基本文法を習得します。
  • 演習では「グループ・スケジュール管理」をグループ(プロジェクト)で開発する演習を通して、システム開発の難しさや、インターネットの仕組みを実体験します。
アルゴリズム演習
  • 個々のレベルに応じて、Java言語で課題のプログラミングを進めます。
  • 課題ごとに開発者を決め、持ち回りでレビューを行い、受ける側、する側を繰り返し体験します。
    繰り返すことで、システム開発要員として必要なプレゼンテーションやコミュニケーションの向上を図ります。
企業人の基礎研修
  • 企業人として自立し、戦力として活躍するためのノウハウや知識を習得します。
    自分を管理し目標を持って仕事を進めること、会社と社会の結びつきと財務知識などを講義と演習により身につけます。
メンタルヘルス研修
  • 今までとは生活環境が全く異なる新入社員にとって、自らのストレスを把握し、緩和するための心構えを持つために、メンタルヘルスに関する知識とメンタル不調の早期解消について学習します。

※再度上記の枠内をクリックすると閉じます。

新人研修、2段階目の8月、9月の研修は、仕上げとして配属先を決め先輩の指導で実践的な教育(OJT)を進めます。

OJT研修概要(期間:8月、9月)
名称 内容
配属先でのOJT
  • 仕事の内容は配属先で異なりますが、仕事に必要な知識・技術・技能・態度などを計画的に先輩が指導し、全体的な業務処理能力を育成します。
基本情報受験セミナー
  • 基本情報技術者試験 秋期試験に向けた研修を8月から週一回行います。
  • 一連の対策を通して各自の課題を見つけ、試験当日に向けて万全な体制を整えます。
コミュニケーション研修
※外部講師による1日コース
  • 創造的手法を用いた様々な体感ワークからの「気づき」や受講者の間での共有や対話を通して、与えられる役割に対して、何が出来ているか、何が出来ていないか、どんな意識が必要なのかなどを理解、体感し「コミュニケーションスキル」を高め、更には「チームビルディング」の重要性を理解、体感し今後の行動変容に繋げる。
企業活動シミュレーション
※外部講師による2日コース

企業の主要な仕事を擬似体験して「利益を生む会社の仕組み」を理解します。

コースのポイント

  • 模擬会社を設立し会社運営をしていく中で、経営理念や企業方針の重要性と自分自身の仕事との関係を理解することができます。
  • 組織、役割、仕事の進め方、コストダウンや利益の出る仕組みなど新入社員及び若手社員が理解しておかなければならない企業活動について、主体的に知識やスキルを習得することができます。

※再度上記の枠内をクリックすると閉じます。

プロジェクトリーダーとして活躍していただくための基礎を学ぶ時間とし、必要なカリキュラムを用意しています。

研修概要
名称 内容
基本技術・技能を学ぶ
  • ITSSスキル標準レベル2に準拠したeラーニングを用意、自らがプロフェッショナルとなるために必要な基本技術・技能を自由な時間に学びます。
ビジネススキルモバイル研修 未来のリーダーを育てる目的で、あらゆるシーンで必要とされる「基礎力」を身につけるための教育コンテンツとして活用します。
このコンテンツでは、社会人基礎力としてビジネスマナーやコンプライアンスをはじめ、業界・業務の基礎知識、経済基礎知識、
さらにはキャリアデザイン術や人間関係構築術に至るまで学習します。
フォローアップ研修
※社外セミナー(半日)

他社同年代との状況の共有・スキルの習得によって自分自身の不安を解消するとともに、
これからの自分に求められる役割・課題を明確化します。

  • 入社してからこれまでを振り返る
  • コミュニケーションの重要性を理解する
  • PDCAサイクルをまわすことの重要性を理解する
  • 明日から職場でより生き生きと働くために実施することを決める
OJTトレーナー研修
※外部講師(一日)
新入社員や若手社員は「実務能力」を習得し、自ら考えて行動するための「考え方の軸」を確立しなければなりません。それを導く先輩社員の役割は重大です。
当研修では意図的・計画的な指導のための「OJTの基本」を体系的に学びます。

※再度上記の枠内をクリックすると閉じます。

プレイヤーからマネージャーへ転換して頂くために、マネージャーとしてのやるべきこと、 主に次の4つ「業務管理」「部下の育成」「業務改善」「リスクマネジメント」を学んでいただくために、外部研修会社にお願いしています。

研修概要
名称 内容
プロジェクトマネジメント研修(基礎) プロジェクトマネジメントの基本作業の中で、特に重要なポイントであるプロジェクト計画の必要性やプロジェクトマネージャーの役割について学習します。
上流工程技術者研修 システム化企画から要件定義といった上流工程における知識・手法、実践ノウハウを体系的に学習し、上流工程で求められる「要件定義の能力」「業務の分析」「設計能力」を学習します。
リーダーシップ研修 プロジェクトマネージャーとして組織を運営するに際し、必要となるリーダーシップを改めて基礎から学び、チームの効率を最大限に発揮できるように、メンバーとの信頼関係の築き方を学習します。

※再度上記の枠内をクリックすると閉じます。

管理職を前提とした教育を行います。

研修概要
名称 内容
プロジェクトマネジメント研修 プロジェクトを円滑に進めるために必要な各種マネジメント手法や技法の中で、特に重要な「スケジュール作成」「見積もり」「品質管理」「チーム育成」「リスクマネジメント」などについて学習します。
また、理論だけでなく、プロジェクトマネジメントの手法や技法を学びます。
業務研修

財務基礎知識/証券業務知識など、受託のシステムに必要とする業務を学びます。

財務基礎知識教育セミナー概要

  • 企業活動と会計
  • 経営と会計基準
  • 財務諸表
  • 資本効率の分析

証券業務基礎知識教育セミナー概要

  • 株式会社と株式・債券
  • 証券取引の実際
  • 金融システムと証券市場
  • 債券業務
メンタルヘルス管理職セミナー 管理職として、求められるメンタルヘルスに関する理解を深めると共に、部下がストレスを抱える要因を把握し、
組織として対処するための方法を学びます。
導入に関する質問やご相談、
サポートに関することなど、
まずはお気軽にご相談ください。
TEL : 03-3237-1631
Contact us
お問い合わせ