
「Civic Chat AIトピア」
「Civic Chat AIトピア」は自治体に対する市民の質問に答えてくれるAIチャットボットです。
都知事杯オープンデータ・ハッカソン2024のサービス開発部門に出展し Final Stage に選出されました。
サービス概要
検索拡張生成(RAG)を利用したAIチャットボットです。
当チャットボットは自治体が公開しているオープンデータを取り込み、回答のデータソースとして利用します。
登録したデータソースをもとにデジタルキャラクターが、ユーザーの質問に対してテキストでの回答だけでなく
音声でも回答してくれます。
ユーザーの質問文に対し、登録したデータソースを知識情報として参照し回答するため、ハルシネーションの
発生を抑え、精度の高い回答をすることができます。
(注:データソースに登録されていない情報に対する質問には、回答することはできません)
サービスの利用イメージ
AIトピアは登録するデータソースが増えるほど賢くなり、回答できる内容が増えるサービスです。
自治体に導入する場合は、自治体が公開したオープンデータをAIトピアがデータソースとして取り込むことで
ユーザー(自治体の住民)へ、AIチャットボットサービスを提供することが可能です。
自治体はオープンデータを当サービスを利用し、ユーザーへ付加価値を付けて提供することができます。
問い合わせ窓口業務の負荷軽減も期待できます。